brainwars,S→Aリーグへ降格

BrainWarsでSリーグからAリーグへ降格した。
勝率3割程度で日曜日にレートを上げようとしたら上位ランカーの人に当たって引き上げはできなかった。
Sリーグに残留したかったら、土曜日までにレートを稼いで、ランキング1000位以内程度に入っていないと難しそうだ。

Aリーグに降格して、スコアが1000超えたのが増えた。メモしておこう。

1000超え
・フリックマスター 1020/895
・バードビュー 1103/887
・ドラッグ足し算 1122/698
・レインフォール 1110/887
・セイフティパス 1168/913
・ラッシュソート 1018/944

900超え
・タッチザブロック 981/788
・ハイorロー 923/800
・ウェザーキャスト 968/758

800超え
・四則演算 890/750
・タッチザナンバー 832/677
・パネル足し算 862/714
・セレクトペアー 840/643
・タッチザカラー 869/575
・タッチザナンバー 800/641
・クイックアイ 830/668
・スピニングブロック 855/730

1月29日の時は、スコア1000超えはセイフティパスとラッシュソートだけだったので、実力は確実に上昇しているのが分かる。
ダウトカラーを連続で何回も練習していたら、正解15から正解18まで上がったりしていた。慣れてくるとできるようになっていく。

現状のステータス
・経験値873
・スピド812
・判断力687
・計算力687
・正確性899
・観察力765
・記憶力741

この辺りの数値管理はエクセルで管理した方がいいかも。そこからどのように変化したのか、どれぐらい上昇したのか、どれを訓練したいのか記録することにしよう。
イメージとしては、縦に項目、横に日付を入力して、数値管理する。日付を入力したら、任意の週のスコア比較が出せるようにしよう。

■すること
・エクセルでスコア管理、ステータス管理を行う。

■わかったこと
Aリーグに降格して、スコアが伸びているのが実感できた。
・Sリーグでは停滞感、閉塞感のようなものがあったが、Aリーグに落ちて、苦手なゲームで壁が高すぎるということに気付いた。(Aリーグに落ちて良かったかも)